東京証券取引所は、平成27年11月4月に、日本郵政と傘下のゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の3社の上場を承認しました。
1987年のNTT、1998年のNTTドコモ、以来の大型上場だそうです。普段、株や投資に興味のない私ですが、さすがに今回だけは気になります。
投資単位は100株だそうで、3社の合計金額は50万円前後になるようです。あまり浸透していないNISAですが、これを機に口座開設をして、ついでに残りの50万円の枠も投資にまわしてほしいとのねらいがあるようです。
東京証券取引所は、平成27年11月4月に、日本郵政と傘下のゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の3社の上場を承認しました。
1987年のNTT、1998年のNTTドコモ、以来の大型上場だそうです。普段、株や投資に興味のない私ですが、さすがに今回だけは気になります。
投資単位は100株だそうで、3社の合計金額は50万円前後になるようです。あまり浸透していないNISAですが、これを機に口座開設をして、ついでに残りの50万円の枠も投資にまわしてほしいとのねらいがあるようです。
home Home
arrowleft
arrowright
弘中誠
1975年生まれ。山口県玖珂郡和木町在住。
妻と娘二人(3歳と5歳)の4人家族です。
中小企業の経営者の方々が、話しやすい、相談しやすい環境づくりを第一の仕事だと考える税理士事務所です。
相談しやすさナンバーワンを目指して。 [詳細]
コメント
コメントはありません。